>ポルシェ(Porsche)

ポルシェはEVに関する優先順位を変更し、電動版718ケイマン・ボクスターの発売を「カイエンEVの後」に。これによってポルシェのスポーツカーは一時的に「911のみ」へ

ポルシェ

| それでも718ケイマン・ボクスターEVの発売時期は「変わらず」、つまりカイエンEVが「前倒し」に |

一方でポルシェは「ピュアエレクトリック」以外のパワートレインにも再注目

ポルシェは昨日、今後の計画発表に加えてQ&Aセッションを実施していますが、ここで「2025年末にカイエンEVが登場する」ことが明らかに。

さらにはその発表の場がアメリカ西海岸で開催されるイベントであることにも言及されており、現在はその発表に向けた準備が着々と進められているという段階なのかもしれません。

なお、このカイエンEVが発売された後であっても、現在販売されているガソリン仕様のカイエンは引き続き生産が続けられ、カイエンEVの生産は(ガソリン車と同じく)スロバキア・ブラチスラバ工場で行われることについても言及されています。

「ガソリン版」「EV版」カイエンは今後”しばらく”共存”

今回ポルシェは「ガソリン版マカン」の販売を段階的に終了させ、2026年には「完全に」生産を終え、その後「二度とガソリン版マカンの復活」がないことにも言及していますが、カイエンの場合は「しばらく」EV版とガソリン版とが共存することについてアナウンスがなされており、以前にも「ガソリン版カイエンはV8エンジン搭載」「2030年代まで存続」することが確認されています。

L1011220

718ケイマン・ボクスターEVモデルはカイエンEVの後に登場

そして今回開催されたイベントでは電動718(ボクスター/ケイマンEV)の今後の予定についても言及がなされ、当初これらはカイエンEVより先に発売される予定であったものの、ポルシェは優先順位を変更してカイエンEVを先に市場に投入すると発表し、「カイエンEVの後に718電動スポーツカーを導入する」と説明しています。

この変更により、718EVの発売が延期されたのではないかとの疑問が生じ、しかしポルシェの広報担当者であるシュテファン・マイヤー=ウールマン氏によると「モデルの導入順が変更されたが、718EVの発売時期(2020年代半ば)は変わっていない」。

L1410797

なお、ガソリン仕様の718シリーズにつき、EUの厳格なサイバーセキュリティ規制の影響によってヨーロッパ市場ではすでに販売が終了しており、2025年半ばには全世界を対象に生産終了となる予定。

そのため、電動718ケイマン・ボクスターが登場するまでの間、ポルシェのスポーツカーラインナップには911のみが残ることとなりますね。

ポルシェはさらなる大型電動SUVも開発中

ポルシェは2022年半ばに発表した3列シートのフラッグシップ電動SUV(コードネーム:J1)の開発も進めていますが、このモデルについては今回明確に言及がなされておらず、しかしライプツィヒ工場で生産され、「中期的な」タイムラインで登場すると触れたのみ。

加えてポルシェは「EV専用モデル」にこだわらない姿勢も見せていて、昨年11月にはCFOのルッツ・メシュケ氏が、「当初EV専用として計画していたモデルにも、ハイブリッドやガソリン仕様を導入する可能性がある」と発言したことからも(以前のEV集中という)路線変更を伺うことができますが、ポルシェは今回改めて2030年代まで「ガソリン車、PHEV(プラグインハイブリッド)、EV」を並行して展開する方針を明確にしています。

L1012540

合わせて読みたい、ポルシェ関連投稿

ポルシェが公式にてビッグニュースをドロップ。「911の特別モデルが2つ発売され、ひとつは70年代を意識したデザイン重視、もうひとつは速度を重視したハードコアモデル」
ポルシェが公式にてビッグニュースをドロップ。「911の特別モデルが2つ発売され、ひとつは70年代を意識したデザイン重視、もうひとつは速度を重視したハードコアモデル」

| 前者はおそらく、長らくウワサされていた「ナナサンカレラ」のオマージュであろう | 後者はについては「スポーツカーのハードルを引き上げる」と明言されている さて、ポルシェは昨日「今後の方針に関する重 ...

続きを見る

ポルシェ
ポルシェがカイエン、マカンに次ぐ「第三のSUVラインアップ」投入について言及。マカンは今後EVのみ、そして内燃機関搭載モデルとして新しい名称を持つSUVが登場

| おそらくはアウディQ5との兄弟車、そして2030年頃に発売か | つまるところ、ポルシェは内燃機関を積むマカンの延命、あるいはリニューアルを諦める さて、ポルシェが公式に「カイエン、マカン以外の」 ...

続きを見る

ポルシェ
ポルシェが内燃機関の「出力向上」「クリーン化」を実現するため”ウォーターインジェクション”に関する特許を出願。2つの問題のうち1つをクリアしているが

| 市販車にこの技術を採用するのは非常に困難ではあるが | ポルシェであればその困難を乗り越える可能性も見えてくる さて、自動車業界では保有特許件数ナンバーワンとも言われるポルシェですが、今回「ウォー ...

続きを見る

参照:Porsche

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

->ポルシェ(Porsche)
-, , , , ,

S